Archive for 2015
福岡市で投資物件を探しています
富士企画では現在福岡市で投資物件を積極的に探しています!
福岡市は言わずと知れた日本の4大都市圏の1つでもありますが、
やはり賃貸需要は高いエリアだと思います。
今回は福岡市でのご要望をご紹介したいと思います。
福岡市は人口150万人を超える九州最大の都市でして、福岡県の県庁所在地です。
関西より西側方面においても一番大きな町でして、九州の行政、経済、交通の中心
になっている町です。
弊社にお越しになっている投資家様の中でも福岡市で物件を購入したいというお客様は多く
いまして、特に鉄筋コンクリート造の物件であれば、都市銀行の融資も使える可能性があること
から、人気になっています。
鉄筋コンクリートでなくとも利回りさえよければ、鉄骨造の物件も大丈夫です。
福岡市といえば、天神や博多といった有名な繁華街がありますが、やはりこのあたりには
地下鉄で空港までも至近距離にあるため、大企業の支社も多く集積されたビジネス街になっており、
中心部へのアクセスが良いエリアは人気のようです。
福岡市といっても非常に広いですが、物件お持ちの方でご売却などのご検討されている方いらっしゃい
ましたら、ぜひ富士企画へご紹介ください。
皆様のご連絡を富士企画スタッフ一同心よりお待ちしております。
お気軽にご相談くださいませ(●^o^●)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
10月になりました。
あわただしい9月は終わり、今日から10月です。
これから年末に向けて、年内に購入したい方、年内に売却したい方
動くならこれからです。
特に日本政策金融公庫などは12月が一年のもっとも追いこみが激しい時期らしいです。
現在売りにでている収益物件は4,5年程前に購入された方が売主のものをよく見かけます。
これは先ず、第一には買った当時の相場より高く売れるから。
そもそも売れたら売ろうと思っていたが、短期譲渡税が高いのでそれが終わるのを待っていた(5年)
そのほか、減価償却が切れるから、
売る理由はいろいろあると思いますが、大体上記の理由が複合している場合が多いと思います。
特に相場のことは、これからどう転ぶかわかったものではありません。
色々と有識者の予測はありますが、実際はどうなるかはわからないのです。
ですから富士企画でもこの土地は価値が上がる、といったことは言いません。
原則今の相場に基づいた話です。
これからの相場の動向に過度の期待をせず、
利益を確定させるのが無難なやり方です。
高く売れるなら売れるときに売りましょう。
ご相談お待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
高松市のRCマンションを探しています
富士企画では現在四国の香川県高松市にあるRCマンションを積極的に探しています。
高松市は大規模な駅前開発があり、今後も町としての発展が望まれている町です。
今回はこちらの売却希望条件をご紹介したいと思います。
高松市は香川県の県庁所在地ですが、四国の経済の中心として発展している町です。
国からも中核都市として認定されている町で、四国電力やJR四国といった四国全域を
網羅する公共サービスの本社がおかれ、四国の政治や経済の中心拠点となっています。
また高松市近郊を含めた人口においては、約84万人となり、香川県人口100万人の
過半数がほぼ高松市に集まっている事になります。
富士企画は東京新宿にある会社ですが、投資家様は高松にある投資物件も積極的に探されて
いる状況が続いておりまして、金融機関の関係から特にRCマンションに関して積極的に
探しています。
できればオールレジデンス物件ということで、店舗や事務所はあまり入っていない
物件が好ましいです。
利回りは築年数にもよりますが、10%くらいの利回りは確保したいところです。
四国ではあと高松以外ではあれば、愛媛県松山市、今治市、香川県丸亀市あたりであれば、
対応できると思いますので、上記の地域でも同じようなRCマンション等の売却情報等
ございましたら、ぜひともご紹介ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
入れるか追い出すか
アパート、マンションの売買の場合、
入居者を追い出して売地として出す、という方法があります。
売地としてだす方が、対象となる方は多くなるはずです。
戸建用地として、
マンション、アパート用地として、
駐車場として、
いろいろ用途はありますが、そのかわり売る値段は売地の値段です。
売地としての価格は近隣の売買事例などから算出できます。
あとはその価格とアパートで出した際の売買価格と比較します。
ただし、
売地として出すには入居者がいてはなりません。
入居中の人に出て行ってもらうには相場としては
約半年分近くの家賃が追い出し費用の相場です。
入居が多ければ多いほどかかります。
さらに店舗等の場合はもっと大変です。
店舗の場合簡単には引っ越せるわけがないので
そもそも出て行ってもらうことが難しい場合もあります。
あとは売地の場合、古い建物は取り壊しとなるので
取り壊しの費用も売主持ちになる場合を考慮しなければなりません。
逆にアパートととして売る場合は、
入居状況が悪いと当然値段が下がる要因になります。
これも人を入れるのがタダで済む場合の方が少ないのは
みなさまご存じのことと思います。
礼金ががっつりもらえるような好立地でしたらこれに限った話ではないのですが…
以上の点を踏まえて、
売地、収益物件としても売却両方で比較してみて下さい。
なお、売地、収益物件の成約事例、相場は富士企画までご相談下さい。
ご相談お待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
JR総武線沿線にて投資物件を探しています!
富士企画では現在JR総武線沿線の投資物件を積極的に探しています。
JR総武線沿線である千葉方面は比較的、1都3県の中でも利回りが出やすい
エリアとして人気のある地域です。
今回はそういったご希望条件などをご紹介したいと思います。
JR総武線は東京駅~千葉銚子駅を結ぶ幹線ですが、今回は千葉県内ということで
市川や船橋から、千葉までを結ぶ沿線をメインとして探しています。
快速停車駅としては市川、船橋は当然、人気ですが、学生が多い津田沼駅や東京メトロ
東西線が乗り入れしている西船橋駅、都営新宿線が乗り入れしている本八幡駅も都内からの
アクセスも良く、人気の駅です。
これらの駅はすべて総武線沿線にある駅でして、とにかく、千葉で人気といえば総武線沿線
に尽きるところです。
駅からの距離は近い方がこのあたりは良いですが、近すぎても利回りはなかなか確保できない
と思いますので、目安としては徒歩10分圏内あたりでお願いしたいところです。
もちろん沿線の駅であれば、良いですが、その周辺の駅なども良いと思います。
千葉の中でも総武線に近いエリアは、都内への通勤圏となりますので、総武線にアクセスしやすい
ところは、入居者需要も高いと思います。
このようなエリアで物件のご売却を考えられている方はぜひとも富士企画へご相談くださいませ。
スタッフ一同こころよりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
正直、自分の物件のことがよくわかりません!
タイトルのような話、よく聞きます。
収益物件は特になにも起きなければ安定して収入が得られ、
来るものと言えば、管理報告書と銀行からの書類くらいでしょうか。
サラリーマン大家さんであれば、本業が先ず第一ですので
ある程度は仕方がないことだと思います。
ただ買う方から言わせれば、わからないでは困ります。
これから新規に物件を購入して運営をスタートしようという話なので
ここは親切に対応してあげたいところです。
まず、心配な場合は、ご自分で予想で判断するのはよくありません。
例えば、滞納はないと思っていても実際はいつも遅れて支払っている人がいるかもしれません。
管理会社に一度確認をしてみた方が良いでしょう。
あとは気づいておいた方がいいのが、
・浄化槽
・受水槽、貯水槽
・消防関係
・井戸水
などの定期点検が必要なものです。
これをやっていない場合、やってみると思わぬ異常が出る場合もあり得ます。
まずはやっていないならやっていないでその旨こちらまでご相談下さい。
そのままにしておくケース、早急に検査した方がいいケースがありますので
円満な売買をする為、今一度お考え下さい。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
栃木県小山市、古河市にて投資物件を探しています
富士企画では現在、栃木県の小山市、古河市にて物件を積極的に探しています。
今回はこちらの情報をご紹介したいと思います。
小山市と古河市ということですが、特に小山市を優先して探しているところです。
小山市は人口約17万人程の町ですが、栃木県内では宇都宮市に次いで第2の人口数が
ある町です。
現在開発中のニュータウンもあり、周辺の市町村と比べても労働人口が多く、これからも
人口増加が見込まれる地域のようです。
特に、小山駅は東北新幹線の停車駅になっており、東京からのアクセスも良いですし
JR東北本線(在来線)では快速など利用することができます。
ほかにも、水戸線、両毛線、など茨城方面や群馬方面への玄関口としても栄えている町です。
小山駅から通勤する方はそれほど多くはなく、小山市内での就業者がほとんどになりますので、
やはりこのあたりは車社会となり、敷地内もしくは近隣での駐車場の確保は必須となると思います。
単身用物件やファミリー物件は、それほどこだわっておりません。
駅距離もそれほどこだわりがあるわけではありません。
駐車場と周辺環境の状況、そしてやはり利回りは10%以上ある物件が売りやすいと思います。
小山でもなくとも手前の古河市でも積極的に探しております。
こんな物件情報等ございましたら、ぜひともご紹介くださいませ。
皆様のご連絡をスタッフ一同心よりお待ちしております(●^o^●)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
収益物件売却 管理会社にいつ教える??
今週は9月の最終3日間です。
物件の売買が集中しています。
無事売買が終えられた方はおめでとうございます。
収益物件を売る場合、よく気にされることですが、
管理会社に対しての対応をどうするか?
と、いうことです。
まず、前提としては管理会社も不動産屋なので
売買仲介するなら当社で!
と、いうスタンスはあると思います。
これが後から他の会社で仲介となると、
なんでうちに声かけてくれなかったんですか…
と、いわれる可能性もあると思います。
ちょっと嫌ですよね。
ですから、こういうことはやっぱり最初に伝えておくのが無難です。
例えば富士企画に収益物件の売却を任せよう、として
管理会社にその旨伝えると、
弊社でも売却を手伝わせて下さい!と言われるかもしれません。
そうなったら一般媒介(複数社と契約できる)にするのもありです。
富士企画としても管理会社にへそを曲げられるのは困ります。
それは、売買にあたって、
賃貸状況の確認、入居者からの連絡事項の有無、空室の内見、空室の募集
などしっかりやってもらわなければならないからです。
ただ、その辺が所有者の方でしっかり把握されている場合は
管理会社に連絡をしなくても弊害がでる可能性は少ないです。
そんなときは、黙っておいて契約後に言う、
というのもありかもしれません。
これは本当にちょっと気を使う問題です。
現在の状況を詳しく教えて頂ければ、
経験上、最善の策を考えます!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今が売りどき!
今収益物件は売り時だと思います。
私の完全な主観ですが、、、
なぜかというと、
ここ最近5年くらいの間に収益物件の価格は上昇してきました。
1割、場所によっては2割くらい、高くなっているところも多いと思います。
それを助長してきたのが、銀行の融資です。
投資物件の流通に一番大きな勢力となるのが一般の投資家の方です。
ここら辺が株式などとちょっと違うところです。
一般の投資家の方々は当然融資を利用しますので、
銀行が貸せば、買い易くなり、相場は上がります。
富士企画も融資のセミナーをよくやっていますが、
色々な金融機関が投資物件の市場に進出してきています。
こういった状況なので今の投資物件の市場は底堅い感じですが、
銀行融資に大きく左右される為、銀行融資が厳しくなれば当然に下がります。
私の主観ですが、と冒頭でも付け加えておきましたが、
ここから先はカンです。
一旦堅調なのはここまでで相場が下がってくることも十分考えられると思っています。
投資物件の相場は本当に変わりやすいです。
私が言いたいのは
まあ、来年くらいでいいか…まだ大丈夫だろう
という考えは後悔することになるかもしれません。
物件を買う方も必死に探されています。
売る方も頃合を見て売るというところに一度目を向けられてみてはいかがでしょう。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
埼玉県さいたま市近辺にてアパート・マンションの投資物件を探しています!
富士企画では現在、投資物件を随時、投資家様にご紹介をさせて頂いておりますが、
投資家様にも人気の地域があります。
当然、東京中心部は誰もが認める人気地域であることは間違いないですが、現実的な
路線で考えるとやはり東京ではなかなか投資対象としては、不動産価格が高すぎて
手が出せないという方は多いです。
そのため、東京ではないですが、その周りということで、都内へのアクセスもよい埼玉には
以前から投資対象エリアとして根強い人気があります。
今回はそんなニーズをご紹介していきたいと思います。
今回ご紹介する埼玉県は、県南地域と県北地域に分かれ、南北に細長い県ですが、
人気なのは、県南地域になりまして、さいたま市をはじめ、川口市、戸田市、蕨市、和光市、
志木市、朝霞市、富士見市といったエリアになります。
路線でいいますとJR京浜東北線、JR埼京線沿線は、赤羽を経由して、東京からでも、新宿からでも
アクセスしやすいエリアですので、人気は高いです。
また池袋駅発の東武東上線も人気路線でして、和光市駅などは東京メトロ副都心線、有楽町も来ている
駅ですので、こちらも都内へのアクセスは非常に良いところです。
このあたりの物件は、都内へのアクセスも良いですが、都内ほど、土地価格は手ごろで、
また利回りとしてもまずまずの利回りが確保できることから、
投資家様の間でも人気が高く、探している方も多い地域です。
埼玉県は人気地域ですので、売却査定価格も現在であれば、高く出せると思いますので、
お気軽にご相談くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 https://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/