新着情報

地主から投資家へ変更しませんか?

2014-05-28

010

地主も投資家も同じアパート経営者であるケースが多いです。

 

地主と投資家の違いは何か?

 

投資家は完全に投資として見ている。

地主は、先祖代々の土地を守っている。

 

昔から『相続が3代続くと財産がなくなる』と言われます。

 

それは、相続税を納めたり、相続人で土地を分割したりを繰り返すうちに

先祖代々の土地が分散されていくのが理由と聞きます。

 

先祖代々の土地を守るのは間違いだと思いませんが、

資産を子孫に残すために、考えた方がいい場合もあるかなと・・

 

昔から所有している土地や、収益の低い収益物件を売却して

資産を生んでくれる収益物件などに入れ替えることはいかがでしょうか?

 

資産の組み換えが必要なのかどうかの

自己分析を年に1回はした方がいいです。

 

不動産投資専門の富士企画では、

そんなお手伝いもさせて頂いております。

 

収益物件を専門に取り扱っているから出来るお伝え出来る話があります。

どうぞお気軽にご利用下さいませ。

https://www.fuji-baikyaku.net/p21/

 

この手の話は相対でなければ、ちゃんとした話が出来ません。

大変お手数ですが、一度お時間のご調整をして下さい。

 

仕事帰りの遅い時間でも、

仕事前の早い時間でも、

もちろん土日でも何時でも対応出来ます。

 

スタッフ一同心よりお待ちしております。

気になるスタッフ情報も確認してください。

https://www.fuji-baikyaku.net/p5/#staff

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』https://www.fuji-baikyaku.net/

 

 

 

相続のこと考えておりますか?

2014-05-27

015

平成27年1月1日から相続税の税率が変更になるのは知っている方も多いと思いますが、ちゃんと考えておりますか?

 

相続税/基礎控除の計算式です。

現行は、 5000万+(1000万×法定相続人の人数)

改正後は、3000万+ (600万×法定相続人の人数)

 

今、万が一のことがあった場合にどうなるのか?

財産がないから平気なのか?

でも沢山収益物件を持っていて、評価をきっちり把握していない!

そんな方も沢山いると思います。

 

収益物件をお持ちの方はその辺りも考えながら不動産投資をした方がいいと思います。

これを気に基礎控除額の把握からして下さい。

計算は簡単です。

 

上記に記載した通りに

3000万+(600万×法定相続人の人数)=相続税の基礎控除になります。

 

後は、相続評価がどうなっているかです!

 

ここからは専門家に任せた方がいいと思います。

 

所有されている不動産の相続税評価を計算致します。

所有不動産の資料をそろえて下さい。

 

必要なのは、固定資産税等の納付書です。

これを用意していただければ、計算致します。

 

不動産投資専門の富士企画では、

専門家として日々勉強して向上しております。

 

向上心を持っているから出来るアドバイスとフォローをさせていただきます。

https://www.fuji-baikyaku.net/p21/

どうぞお近くの方は、一度時間を作ってご来店して下さいませ。

きっとお力になれると思います。

 

スタッフ一同心よりお待ちしております。

https://www.fuji-baikyaku.net/p5/#staff

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』https://www.fuji-baikyaku.net/

 

 

 

 

 

収益物件を売却するにはネットを上手く使うべし!

2014-05-26

003

収益物件のみを15年以上取り扱って来たから解ることが沢山あります。

ネットに掲載する前の物件情報が欲しいとの声が沢山聞こえてきます。
不動産投資専門の富士企画には、約3000人程の方が会員登録をしております。
この3000人は全て収益物件を求めている方です。

例えば、ネットに掲載していない物件を一斉にメールお客様に紹介すれば
それだけで3000人に一気に紹介出来ます。

ポータルサイトも上手に使うことも必要です。
ずーっと掲載されている物件は売れない=ダメな物件と思われます。
なので、ずーっと掲載してはNGです。
掲載したり、掲載を削除したりと出したり、ひっこめたりするのが効果的です。

収益物件を15年以上取り組んで来ましたが、
それと共に広告も担当して来ました!

実際に現場に出ているから築ける些細なこと
この積み重ねが大きく違いが出せます。

細かいことは言えませんが、収益物件を専門に取り扱って来たから出来ることが沢山あります。
同業者の仲間も沢山ありますので、富士企画で自社のお客様がいなければ仲間への紹介をさせていただきます。

収益物件を専門に取り扱いながら、ネット広告担当者として出来ることを対応させていただきます。
収益物件専門の富士企画だから出来るアドバイスでお手伝いさせていただきます。

どうぞお気軽に査定からでもご利用下さい。
https://www.fuji-baikyaku.net/p4/

お近くの方は是非ともお立ち寄り下さいませ。
https://www.fuji-baikyaku.net/p21/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』https://www.fuji-baikyaku.net/

管理会社を変えるのは意外と簡単です。

2014-05-23

016

入居率が収支のカギともなる不動産投資

そして多くの大家さんが1社の管理会社に依頼していると思います。

 

その管理会社の考え方や力に依って不動産投資の収支が大きく左右されます。

 

客付けの力はあるが、リフォーム代が高い・・・

管理費は安いが、リフォーム代が高い・・・

レスポンスが遅い・・・

客付けが出来ていない・・・

 

管理会社への不満はいろいろと聞こえて来ます。

 

収益物件のみを買って頂いたり、売って頂いたり15年以上行ってきました。

9割以上の収益物件に管理会社が付いておりました。

 

そのまま継続か?

これを気に変更した方がいいのか?

 

とて重要な判断をしなければなりません。

 

何千との取引があるから、いい管理会社、駄目な管理会社を見抜き

ダメな場合は変更して来ました。

 

収支が合っている場合や満室で不満が無い場合には一切変更する必要はありません!

 

いろいろな不満がある場合は、いい管理会社は沢山ありますので、変更した方がきっといいですよ。

 

まずは管理委託契約書を確認してください。

 

■契約解除のコトがどこかに書いてあると思います。

沢山の管理委託契約書を見て来ましたが、

契約期間中に解約するには、2~3ヶ月前に書面にて通知のケースが多かったです。

そう書いてあってもとりあえず電話にて意思を伝えた方がいいと思います。

 

まれに、1ヶ月分の管理料を請求される場合がありますので、

契約書の内容をチェックして下さい。

 

後は、新しい管理会社を探すのですが、手当たりしだい電話したり訪問したり

周りの大家さんなどに聞くのが一番だと思います。

 

もちろん、沢山のエリアの収益物件のみを取引してきた富士企画にも

そんな、いい管理会社の情報もあります。

 

売却、購入だけでなく管理のことも相談に乗れます。

どうぞお近くの方はお立ち寄り下さいませ。

https://www.fuji-baikyaku.net/

きっといいお力になれると思います。

 

スタッフ一同心よりお待ちしております。

気になるスタッフ情報はコチラ

https://www.fuji-baikyaku.net/p5/#staff

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』https://www.fuji-baikyaku.net/

 

 

収益物件売却のコツ お伝えします!

2014-05-22

033

収益物件を専門に取り扱っているから、

『収益物件を売却する前に伝えたいこと』のレポートを纏めてみました。

『収益物件を高く売却する方法』も纏めてみました。

 

15年以上収益物件のみを取り扱って来たからこそお伝え出来るお話です。

 

売却する前にやるべきこと

売却したらどうなるの?税金のこと

知らなければ損する話

 

収益物件に特化してきた経験があるからお伝えさせて下さい。

 

上手なやり方をお伝え致します。

 

1時間もあれば十分お伝え出来ると思います。

https://www.fuji-baikyaku.net/p21/

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

もちろん土日でも、事前にご連絡頂ければ何時でも対応出来ます。

 

収益物件をお持ちの方であれば、お伝え致します。

今すぐ売却でなくても、ずっと使える知識だと思います。

どうぞ時間のある時にお立ち寄り下さいませ。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』https://www.fuji-baikyaku.net/

収益物件売却専門の会社に立ち寄ってみませんか?

2014-05-21

006

収益物件を専門に取り扱っているから出来る売却方法があります。

 

通常の不動産の売却や査定は、普通の不動産屋にお願いすればいいと思いますが、

収益物件、賃貸物件などの投資物件の売却は、我々の様な投資物件を専門に取り扱っている会社に依頼した方がいいです。

 

理由は、専門に取り扱っているから出来る査定方法と売却方法があるからです。

 

同じ不動産でも、入居者が付いていれば査定方法は異なります。

 

通常は土地の価格と建物の価格で幾らになります。

 

でも入居者がいれば、家賃収入を加味して計算致します。

 

収益物件として査定した場合、通常の不動産で査定した場合では、

収益物件として査定した方が高くなるケースもあります。

 

両方で査定をして高く売却出来る方法で売却活動をすればいいと思います。

 

我々は、収益物件、投資物件などの賃貸中不動産を専門に取り扱っております。

専門に取り扱っているから出来る売却方法でお手伝いさせて下さい。

 

会社は新宿区四谷駅から徒歩2、3分の場所にあります。

お近くの方は是非ともお立ち寄り下さいませ。

https://www.fuji-baikyaku.net/p21/

仕事帰りの遅い時間でも、

仕事前の早朝でも、

もちろん土日でも事前にご連絡頂ければ何時でも対応出来ます。

 

収益物件の売却であれば全国各地の不動産を取り扱いしております。

東京から全国各地飛び回っております。

 

スタッフ一同心よりお待ちしております。

https://www.fuji-baikyaku.net/p5/#staff

気になるスタッフ情報は上記をチェックして下さい。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』https://www.fuji-baikyaku.net/

 

 

 

 

リフォームの仕方に依り変わる入居率

2014-05-20

026

リフォームのやり方に依って入居率が変わります。

 

収益物件を取り扱っていると、いつの時代も話題になるのが

入居率の上げ方です。

 

何をしたらいいのか?

どの様に不動産屋にお願いすればいいのか?

 

沢山の実体験があるからお伝え出来る話が山ほどあります。

入居率でお困りの方はいろいろとアドバイスが出来ると思います。

 

やり方一つでいろいろと入居率は上げられます。

聞いた話ではなくて、実体験があるからお伝え出来るコトでお伝え致します。

 

きっと役に立てるので、そんな相談もお気軽にご相談下さいませ。

https://www.fuji-baikyaku.net/p21/

どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ。

 

仕事帰りの遅い時間でも、

仕事前の早い時間でも

もちろん土日でも、事前にご連絡頂ければ何時でも対応致します。

 

スタッフ一同心よりお待ちしております。

気になるスタッフ情報は下記からどうぞ!

https://www.fuji-baikyaku.net/p5/#staff

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』https://www.fuji-baikyaku.net/

 

空室の物件を収益物件として売りに出してみませんか?

2014-05-19

062

空いている物件を収益物件として売りに出してみませんか?

空であれば、普通の不動産として売りに出されることが通常です。

 

賃貸に出した場合にいくらになるのか?

賃貸相場から出せば利回りが出せます。

 

投資家さんにも広告を出すことに依って目にする人が増えて来ます。

広く広告した方がいい場合もあります。

 

投資家さん向けの広告は得意なので、

そんな要望があればどうぞ仰って下さいませ。

 

どうぞそんな物件があればご一報頂ければ幸いです。

https://www.fuji-baikyaku.net/p4/

収益物件を専門に取り扱っているから出来るアドバイスと査定方法で対応させていただきます。

収益物件で売却した方が高く売却出来る場合もあります。

 

収益不動産での売却が可能あれば、空室でも大丈夫ですのでお気軽にご連絡下さいませ。

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』https://www.fuji-baikyaku.net/

 

収益物件として価値を生み出さない不動産

2014-05-16

008

収益物件は、その名の通り収益を生みださなければ、税金だけが重荷になってしまうこともあります。

上手に活用すればちゃんと収益を生んでくれます。

 

今、所有されている不動産で、入替や売却を検討されている方で

入居率が・・・

 

そんな方は、売却だけが全てではありません!

 

収益物件のみを取り扱って来たから出来るアドバイスがあります。

 

沢山の賃貸不動産の入居を付けて来たから解ることが沢山あります。

 

我々、不動産業者は売買の取引をして始めて報酬を頂いております。

なので、売却した方がいいと勧めるケースが多いと思います。

 

でも本当は、売却理由が入居率の問題であれば

売却でなく、管理会社を変更するとか、建物の改善をするとかの提案をするべきだと思っております。

 

そう思っているから出来る本当のアドバイスが出来ます。

 

お客様の売却理由に合わせて、一番ベストな提案やフォローをさせていただきます。

仲間や家族にする同じアドバイスだから言わせていただきます。

 

収益物件などの賃貸中の不動産であれば、全国各地の不動産を取り扱えます。

 

収益物件を専門に取り扱っているから出来るお手伝いをさせていただきます。

どうぞ、お近くの方はお立ち寄り下さいませ。

https://www.fuji-baikyaku.net/p21/

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

土日でも事前にご連絡頂ければ何時でも対応致します。

 

遠方の方はメールでもお問い合わせ下さいませ。

https://www.fuji-baikyaku.net/p17/

何でもお答え致します。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』https://www.fuji-baikyaku.net/

 

 

 

 

 

 

 

収益物件の売却を専門家に依頼する違い?

2014-05-15

063

収益物件を我々の様な、収益物件を専門に取り扱っている会社に依頼すると何が違うのか?

大きく違うのは、直接のお客様がいるので、直ぐに物件紹介が出来る。

 

収益物件のみを取り扱っているので、査定時に間違わない!

土地に相場がある様に、利回りにも相場がある。

相場観を見につけるにはある一定以上の経験が必要。

 

収益物件のみを取引しているので、引き渡しまでに何が必要か?

買主様が何を求めるのか?

そんな買主さんの気持ちが事前に解っているから、スムーズな契約、決済が行える。

 

専門に取り扱っているから、事前に注意する点が解っている。

 

売却して終わりでなく、一般的な税金の話についてもフォローが出来ます。

 

そんな我々に収益物件の売却依頼をしてみませんか?

https://www.fuji-baikyaku.net/p21/

専門家だから出来るお話をさせていただきます。

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』http://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』https://www.fuji-baikyaku.net/

« 過去の記事 新しい記事 »